脳神経外科

脳神経外科は脳、脊髄、末梢神経に関する疾患を中心に
診療を行っています。

外科的治療はもちろん多様な疾患に対する保存的治療も神経内科と連携し取り組んでいます。脳卒中、無症候性疾患(頚動脈狭窄症、未破裂脳動脈瘤)、頭部外傷、良性脳腫瘍、中枢性疼痛などの機能的疾患などを対象としています。

脳神経外科の特長

24時間の緊急診療体制を実施しています。脳血管疾患(脳卒中)、頭部外傷、機能的疾患(三叉神経痛、顔面けいれん)など手術を中心とする専門的治療を行っています。脳卒中は、日本脳卒中の外科学会の技術指導医、脳神経外科専門医、脳卒中専門医が担当しています。

手術以外には認知症、頭痛、めまいなどの治療にも力を入れ、予防医学として脳ドックも行っています。リハビリテーション部門では365日リハビリを実施しております。
また地域医療として、脳外科疾患に限らず幅広く地域の患者さんを受け入れています。

救急患者の受け入れ

当院は、二次救急指定病院で24時間救急患者を受け入れています。紹介状がなくても問題ありません。予約制でないため、待ち時間が長くなることがあります。

平日は、月曜日〜土曜日まで午前中(8:30〜11:30)診察しております(ただし第3土曜日は休診)。

夜間・休日に受診される方へ(救急)

スポーツ頭部外傷のガイドライン作成に協力

立地的にスキー場に囲まれており、スキー・スノーボード頭部外傷の患者を多数受け入れてきました。その実績が認められ福田院長はスポーツ脳神経外傷検討委員会に選ばれ、スポーツ頭部外傷における脳神経外科医の対応のガイドライン作成にも携わっています。

対象とする主な病気

  • 頚部内頚動脈狭窄・脳動脈瘤・脳血管バイパス術など脳の血管疾患
  • 脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)に対する救急医療
  • 重症頭部外傷やスキー・スノーボード頭部外傷
  • 顔面けいれんや三叉神経痛などの神経血管圧迫症候群
  • 髄膜腫などの良性脳腫瘍

検査・診断方法

  • 脳CT、造影剤を使った3次元脳血管CT
  • 脳MRI、脳血管MRI
  • カテーテルを使用した脳血管撮影

手術・術式

動脈瘤

直接外科手術を行っています。

2コブの動脈瘤を2本のクリップでクリップしています。

頚動脈狭窄症

頸動脈内膜剥離術を行っています。

内頚動脈のプラークを切除しています。

脳血流予備能の低下した脳梗塞予防

バイパス手術を行っています。

皮膚の血管(浅側頭動脈)と脳の血管(中大脳動脈)を吻合しています。

脳出血

主に低侵襲な内視鏡的血腫除去術を行っています。

最小限の穿頭から血腫を除去しています。

休診代診

現在、予定されている休診はありません。

担当医表

夜 間・休日診療のご案内

脳神経外科

▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます

女性医師

▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます

午前

福田 修

藤本 剛士

福田 修

藤本 剛士

福田 修

藤本 剛士

小山 新弥

藤本 剛士

福田 修

藤本 剛士

福田 修

藤本 剛士

午後

所属医師

病院長
福田 修 (ふくだ おさむ)

脳神経外科

専門分野 脳神経外科
略歴 昭和58年 富山大学医学部 卒業
昭和58年 富山大学医学部 脳神経外科
昭和63年 徳洲会八尾病院
平成元年 済生会富山病院
平成2年 医療法人 齋藤記念病院 脳神経外科部長兼副院長就任
平成20年 医療法人 齋藤記念病院 病院長就任
資格
  • 医学博士
  • 脳神経外科学会専門医
  • 日本脳卒中学会専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本医師会スポーツドクター
  • 脳卒中の外科学会技術指導医
その他
  • 平成21年 日本脳神経外科学会牧野賞受賞
  • 平成28年 救急医療功労者大臣表彰受賞

小山 新弥 (こやま しんや)

脳神経外科、オーソモレキュラー

専門分野 脳神経外科
略歴 平成10年 富山大学医学部 卒業
平成11年 富山大学付属病院
平成12年 医療法人 齋藤記念病院
平成14年 医療法人財団 石心会 川崎幸病院
平成15年 富山赤十字病院
平成16年 富山大学付属病院 脳神経外科
平成16年 済生会高岡病院
平成18年 医療法人 齋藤記念病院
平成21年 糸魚川総合病院
平成23年 青森県立中央病院
平成24年 医療法人 齋藤記念病院
資格
  • 生命融合科学医学博士
  • 脳神経外科専門医
  • 脳卒中の外科技術指導医
  • オーソモレキュラー・ニュートリション・プロフェッショナル認定医
  • 臨床分子栄養医学研究会 認定医

診療科

ページ先頭へ